背番号 名前ポジション
- フォーメーション隊形: 3421
- 34 中野小次郎GK
- 11 青木亮太
DF
- 27 荒野拓馬DF
- 7 ルーカス・フェルナンデスDF
- 5 福森晃斗MF
- 10 宮澤裕樹MF
- 19 小柏剛MF
- 50 岡村大八MF
- 4 菅大輝MF
- 2 田中駿汰FW
- 18 ガブリエウ・シャヴィエウ
FW
- 42 Amin Ben MamounGK
- 24 中村桐耶DF
- 20 西大伍DF
- 44 小野伸二MF
- 45 中島大嘉FW
- 33 Douglas Felisbino de OliveiraFW
- 37 キムグニ
FW
ホーム勝:
引分:
アウェイ勝:

41' ガブリエウ・シャヴィエウ(岡村大八) 1-0
- 1-1
49' チアゴ・サントス・サンタナ
- 1-2
51' 白崎凌兵(カルリーニョス・ジュニオ)
60' 青木亮太 2-2
-
69' 立田 悠悟
- 2-3
78' ロナウド(ベンジャミン・コロリ)
86' キムグニ(田中駿汰) 3-3
90+2' 青木亮太(キムグニ) 4-3
- 標識説明:
ゴール
PK
OG
PK失敗
イエロー
レッド
2枚目のイエロー
- PK戦:
-
PK成功
PK失敗
ホームチーム先攻
アウェイチーム先攻
- 色説明:
-
赤: スターティングメンバー
ブル: ベンチメンバー
黒い: 出場停止選手
灰色: ケガ欠場選手
緑: ほか原因の欠場選手
当地天気: | 晴れ後雲 3℃ / 37°F |
入場者数: | 23,330 |
スタジアム: | Sapporo Dome |
観客収容人員: | 41,484 |
現地時間: | 11/05 14:00 |
主審: | Yoshiro IMAMURA |
背番号 名前ポジション
- フォーメーション隊形: 442
- 21 權田修一GK
- 7 片山瑛一DF
- 8 松岡大起DF
- 29 Reon YamaharaDF
- 10 カルリーニョス・ジュニオDF
- 11 中山克広MF
- 3 ロナウド
MF
- 18 白崎凌兵
MF
- 50 鈴木 義宜MF
- 2 立田 悠悟
FW
- 9 チアゴ・サントス・サンタナ
FW
- 1 大久保択生GK
- 38 井林章DF
- 23 鈴木唯人MF
- 6 竹内涼MF
- 27 Glaybson Yago Souza Lisboa, PikachuMF
- 15 岸本武流MF
- 32 ベンジャミン・コロリMF
データ統計
- 北海道コンサドーレ札幌 VS 清水エスパルス
- ファースト交代*
- 初イエローカード*
- 98攻撃回数88
- 35危険な攻撃35
- 21シュート15
- 7シュート(枠内)7
- 14シュートミス8
- 12ファウル10
- 5コーナーキック8
- 11フリーキック14
- 2オフサイド1
- 0イエローカード1
- 58%支配率42%
- 476パス総数324
- 379成功したパス235
- 19タックル13
- 4セーブ3
- 3交代4
- ラスト交代*
- ラスト・イエローカード*
選手交代
- 北海道コンサドーレ札幌 清水エスパルス
- 46' ベンジャミン・コロリ
松岡大起
- 63' ガブリエウ・シャヴィエウ
キムグニ
- 71' 福森晃斗
中村桐耶
- 81' 菅大輝
中島大嘉
- 83' 岸本武流
カルリーニョス・ジュニオ
- 83' Glaybson Yago Souza Lisboa, Pikachu
中山克広
- 90+2' 鈴木唯人
片山瑛一
ゴール時間統計 ( 今季 )
北海道コンサドーレ札幌(ホーム) | 清水エスパルス(アウェイ) | ||||||||
ゴールタイミング | 1-25' | 25-45+' | 46-70' | 70-90+' | ゴールタイミング | 1-25' | 25-45+' | 46-70' | 70-90+' |
得点 | 5 | 3 | 4 | 5 | 得点 | 1 | 6 | 10 | 3 |
先制 | 4 | 2 | 4 | 3 | 先制 | 1 | 4 | 6 | 1 |
北海道コンサドーレ札幌:直近101回の試合で、前半リードされ:34回、折り返す:10回(29.41%)
清水エスパルス:直近98回の試合で、前半リードされ:31回、折り返す:6回(19.35%)